松阪工業高校・松阪北高校・三重工業學校私設校外集會室

教育基本法は廢棄、無効宣言を

東川吉嗣


  平成十八年十二月十五日、新しい教育基本法が、第百六十五回臨時國會にて成立し、十二月二十二日に公布、施行されましたが、その内容は、從來のものと同樣、「占領下で強制された現行憲法を忠實に實施させるためのもの」であり、現在の米軍占領下の既成事實を強化する性質は些かも變はらない。條文の小手先いぢりで濟む問題ではない。その意味で、下記に述べた内容はそのまま。(平成十八年十二月二十九日)

  占  廢  が  に  本  た  の  占     た  感  ミ  我  制  る   ┐ る  本  が  育  こ  そ  に  題           
  領  棄  國  も  來  も  基  領     く  を  や  が  壓 └   我  こ  法   ` が  と  れ  危  が           
  下  し  と  形   ` の  本  下  教  な  感  政  國  下  と  が  と └   そ  制  の  を  機  表  こ     教  
  に  な  し  式  無  で  法  皇  育  い  じ  治  の  の  い  國  な  の  れ  度  現  無  感  面  の     育  
  お  け  て  的  効   ` 規  室  基  の  な  家  現  被  ふ  が  く  出  を  疲  れ  視  を  化  ご     基  
  い  れ  は  に  の  こ  と  典  本  で  が  な  状  占  事  今   ` 自  法  勞  で  で  感  し  ろ     本  
  て  ば   ` は  も  れ  し  範  法  あ  ら  ど  を  領  實  も   ┐  ` 的  を  あ  き  じ  て   ┐    法  
   ` な  即  獨  の  ら  て  と  は  ら  も  が  心  地  を  米  改  役  に  生  る  な  る  き  教     は  
  憲  ら  時  立  で  の   ` と   ` う   `  ` 地  状  反  軍  訂  割  支  じ   ゜ い  國  た  育     廢  
  法  な  に  を  あ  占  占  も  現   ゜ 根  教  よ  態  映  の └    ` へ  て  現  状  民   ゜ 基     棄  
  は  い  無  達  り  領  領  に  在     本  育  く  と  し  軍  を  目  て  ゐ  在  態  が  現  本      ` 
  じ  も  効  成   ` 下  軍   ` の     的  の  感  い  て  事  議  的  き  る  の  に  増  在  法     無  
  め  の  宣  し  曲  の  が  占  占     な  現  じ  ふ  ゐ  制  論  な  た  事  我  ま  え  の └      効  
   ` で  言  て  が  法  押  領  領     所  状  る   ` る  壓  す  ど   ┐ は  が  で  て  教  の     宣  
  諸  あ  を  ゐ  り  律  し  下  下     に  に  マ  現   ゜ 下  る  に  教  確  國  至  ゐ  育  改     言  
  々  る  し  る  な  は  つ  日  憲     觸  危  ス  在  米  に  の  觸  育  か  の  つ  て  制  訂     を  
  の   ゜ て  我  り   ` け  本  法     れ  機  コ  の  軍  あ  は  れ  基  だ  教  た   ` 度  問        
                           `                       `                               


  な  置  な  二     を  教  教     普  性  す  眞     つ  の  献  設  を   ┐ う     る  の  し  軍  法  
  い  か  軍  年     制  育  育     及  ゆ  る  理     べ  實  せ  し  確     に     爲  憲  た  の  律  
  状  れ  事  三  こ  定  の  の  こ  徹  た  と  と  わ  き  現  う  て  定     そ  教  の  法  も  中  は  
  態  て  制  月  の  す  基  目  こ  底  か  と  平  れ  も  は  と   ` し  わ  の  育  も  精  の  核   ` 
  で  ゐ  壓  で  教  る  本  的  に  し  な  も  和  ら  の   ` す  世   ` れ  意  基  の  神  で  を  厳  
  あ  て  下  あ  育   ゜ を  を   ` な  文  に  を  は  で  根  る  界  民  ら  圖  本  で  を   ` 成  重  
  つ   ` で  り  基 └   確  明  日  け  化   ` 希   ` あ  本  決  の  主  は  を  法  あ  着  中  し  な  
  た  自   `  ` 本     立  示  本  れ  の  普  求  個  る  に  意  平  的   ` 示  の  る  實  で  た  言  
   ゜ 由  厳  當  法     す  し  國  ば  創  遍  す  人   ゜ お  を  和  で  さ  し  は   ゜ に  も  米  論  
  そ  な  重  時  の     る  て  憲  な  造  的  る  の      い  示  と  文  き  て  じ     我  教  軍  彈  
  の  立  な  の  公     た   ` 法  ら  を  に  人  尊     て  し  人  化  に  ゐ  め     が  育  が  壓  
  状  法  言  我  布     め  新  の  な  め  し  間  厳     教  た  類  的   ` る  に     國  基  我  の  
  況  活  論  が  は      ` し  精  い  ざ  て  の  を     育   ゜ の  な  日   ゜ は     に  本  が  元  
  で  動  統  國  昭     こ  い  神   ゜ す  し  育  重     の  こ  福  國  本     つ     根  法  國  で  
   ┐ が  制  は  和     の  日  に      教  か  成  ん     力  の  祉  家  國     ぎ     付  は  に   ` 
  日  出  下  完  二     法  本  則     育  も  を  じ     に  理  に  を  憲     の     か   ` 強  占  
  本  來  に  全  十     律  の  り     を  個  期   `    ま  想  貢  建  法     や     せ  そ  制  領  
                           `                                                       


  で  見  他   ┐  ┐  ┐ 主  本   ┐ は  の  し  を  ゐ  げ  米  軍   ┐    基  的   ┐ い  軍  指   ┐ 國  
  あ  が   ` 現  米  英  義  は  我   ` 認  て  米  る  か  軍  の  新     本  を  日  て  の  示  こ  憲  
  る  満  現  在  軍  語  を  惡  が   ┐ 可  き  軍   ゜ け  占  望  し  確  を  明  本  教  理  下  の  法  
   ゜ ち  在  の  は  は  教  い  國  米  事  た  か  と  る  領  む  い  か  確  示  國  育  想  で  法  を  
  そ  溢  の  憲  い  小  へ  こ  の  軍  業  新  ら  り  も  下  や  日  に  立  し  憲  の  を  あ  律  確  
  の  れ  被  法  つ  學  て  と  戰  に  で  聞  認  わ  の  の  う  本  こ  す └   法  力  實  る  を  定  
  偉  て  占  は  ま  校  く  を  前  負  あ  紙  め  け  は  状  な  の  の  る   ` の  に  現   ゜ 制 └   
  大  ゐ  領  人  で  か  れ  し  は  け  る  發  ら   `  ` 態  我  教  教 └    ┐ 精  ま  す  占  定  し  
  な  る  地  類  も  ら  た  た  だ  て  テ  行  れ  占  極  に  が  育  育  と  新  神  つ  る  領  し  た  
  力   ゜ 状  の  駐  學  恩 └   め  良  レ  業   ` 領  め  公  國 └   基  し  し  に  べ  に  憲  た  の  
  が  教  態  理  留  ば  あ   ` だ  か  ビ  や  占  下  て  の  が  が  本  て  い  則  き  は  法 └   は  
   ` 育  を  想  し  せ  る   ┐ つ  つ  放   ` 領  で  少  場  出  確  法  ゐ  日  り  も   ` に  の  占  
  祖  の  賛  だ  て  る  國  米  た  た  送  現  政  の  數  で  來  立  に  る  本   ` の   ┐ 描  も  領  
  國  力  美 └   欲  べ  だ  國 └  └   業  在  策  事  に  疑  上  さ  よ   ゜ の  教 └   根  い  占  軍  
  の  は  す   ` し  き └   は   ` と  な  の  に  業  な  問  が  れ  り     教  育  と  本  た  領  で  
  歴  偉  る  そ  い  だ   ` 民   ┐ か  ど  政  貢  活  つ  を  り   `  `    育  の  し  に  占  軍  あ  
  史  大  異  の └  └      主  日   ` に  府  献  動  て  投   ` 米        の  目  て  お  領  の  り  
               `  `                                                  `           ` 


  は  き  ゆ  立     母  て  得  る   ┐ た  そ  そ  容  の  治  育  信  ず  し  り  ひ  汲  國  く  惡  を  
   ┐ 方  る  た     が  で  意   ゜ 人  の  れ   ` が  道  天  の  じ   ` て   ` ば  々  民  捨  し  惡  
  禽  そ  行  な  常  子  夫  顔   ┐ 間  は  を  米  人  の  皇  成  ず  己  お  宗  か  と  す  て  樣  し  
  獣  の  動  い  識  を  や  を  蜂  の   ` 否  軍  間  常  は  果   ` の  布  教  り  し  べ  さ  に  樣  
  に  も  は   ゜ の  殺  肉  し  の  常  誰  定  は  と  識   `└    ` 子  施  家  を   ` て  せ  言  に  
  如  の  感  論  缺  し  親  た  一  識  も  し  教  し  を   ┐ の   ` に  獲  は  圖  政  が   ` ひ  言  
  か  が  情  理  如   ` を  妻  刺  を  が  た  育  て  明  教  現  と  責  得  現  り  治  小  近   ` ひ  
  ず   ┐ 的  が  し  子  殺  も  し  缺  御   ` 勅  の  ら  育  れ  に  任  に  世   ` 家  商  隣  祖   ` 
 └   禽   ` 働  た  が  し  ゐ └   如  覧  そ  語  常  か  勅  で  か  を  走  利  學  同  人  相  國  み  
  と  獣  衝  か  所  親   ` れ  だ  し  の  の  を  識  に  語  あ  く  持  り  益  者  樣  の  互  の  づ  
  い  の  動  な  で  を  何  ば  と  た  や  教  最  で  し └   る   ` た   ` 追  は  に  如  の  傳  か  
  つ  如  的  い  は  殺  か   `  ` 國  う  育  大  あ  た  で   ゜ い  ず  親  求  曲  互  く  無  統  ら  
  た  し  に  の  會  す  判  保  夫  民  な  が  の  つ  が  も  か  づ   ` は  を  學  ひ  利  關  を  の  
  さ └   な  で  話   ゜ ら  險  を  群   ` 生  敵  た   ` つ  つ  れ  子  子  賣  阿  の  益  心  弊  祖  
  ま  も  り   ` が     な  金  刺 └   こ  み  と  か  そ  て  て  も  は  を  り  世  折  追  を  履  父  
  を  し   ` あ  成     い  目  し  で  の  出  し  ら  の   `  `  ┐ 親  育  物  と  り  求  産  の  母  
  帯  く  生  ら  り     が  當  て  あ     し   ` こ  内  人  明  教  を  て  に  な  合  に  み  如  を  
                                                                           `       


  に  範  た  ゐ     て  育  が  の  聞  レ  の  で  て  ん  り  る  に  判  て  單  さ  借  使  と  て  び  
  廢   `  ` る     行  つ   ` 耳  紙  ビ  高   ` も  で  の  が  し  ら  ゐ  語  が  用  ふ  い   ` る  
  棄  教  現  の  こ  く  ど  そ  や  や  や  め  相   ` も   `  ` か  な  る  が  失  字  漢  ふ  正   ゜ 
  し  育  在  が  の   ゜ こ  れ  目  雜  ラ  合  互  互   ` 力  そ  判  い   ゜ 氾  は  を  字  非  書  國  
  て  基  の   ` や     ろ  に  は  誌  ジ  ひ  の  ひ  い  の  れ  ら   ` 書  濫  れ  多  は  論  法  民  
   ` 本  占  不  う     か  よ  國  は  オ  な  知  の  く  な  ら  な  あ  い  し  て  用  正  理  を  の  
  無  法  領  當  な     孤  つ  語  休  は  ど  識  言  ら  い  は  い  る  た  て  し  す  書  の  否  論  
  効  で  下  な  現     独  て  の  み  休  は  の  ひ  話  言  そ  文  い  本   ` ま  る  體   ┐ 定  理  
  宣  あ  憲  壓  状     な  國  洪  無  み  望  蓄  つ  し  葉  の  章  は  人  意  ひ  こ  を  書  し  を  
  言  る  法  制  を     國  民  水  く  無  む  積  放  て  で  場  や   `  ` 味   ` と  排  き  た  支  
  を   ゜  ` に  根     民  相  に  印  く  べ  や  し  も  あ  限  會  そ  喋  の  無  で  除  方   ┐ へ  
  し  こ  占  よ  本     が  互  洗  刷  放  く   `  `  ` り  り  話  の  つ  不  國   ` し └   現  る  
  て  れ  領  り  か     再  の  は  さ  送  も  相  喋  い   `  ` で  場  た  通  籍  國  て  を  代  國  
   ` ら  下  強  ら     生  連  れ  れ  さ  な  互  り  く  い  仲  溢  に  本  が  の  語   ` 普  假  語  
  本  を  皇  制  支     産  帯  て   ` れ  い  の  つ  ら  く  間  れ  ゐ  人  蔓  片  の  略  及  名  に  
  來  直  室  さ  へ     さ  感  ゐ  國   `  ゜ 感  放  聽  ら  内  て  た  し  延  假  健  字  さ  遣  お  
  の  ち  典  れ  て     れ  は  る  民  新  テ  情  し  い  讀  限  ゐ  人  か  し  名  全  や  せ  ひ  い  
                                                                           `└      


  築  國  は  る  み  も  普  う  唯  國  自  か  歩  三  ら  存  で  で  法  よ  る  類  品  か  我  ら  論  
  き  民  人   ゜ 込  増  及  な  一  で  分  ら  踏  の  な  在  六  あ  規  る   ゜ の  の   ` が  な  理  
  上  が  類  人  ま  殖 └   國   ┐ あ  に   ` み  州  い  す  十  る  の  報  現  不  國  現  國  い  が  
  げ  人  の  類  れ  を  と  家  侵  り  取  他  出  で   ゜ る  年   ゜ 制  復  實  幸  際  今  民   ゜ 通  
   ` 類  理  文  ん  續  い  で  略   ` り  國  し  も  米  こ  を  我  定  裁  に  を  浸  の  が  さ  用  
  奥  文  性  明  と  け  ふ  あ  を  人  込  を  て  つ  國  と  經  が  な  判   ` 世  透  我  し  も  す  
  深  明  し  の  し  て  御  る  國  類  ん  侵   ` て  は  を  た  國  ど  や  東  界  力  が  あ  な  る  
  い  の  か  中  て  行  旗   ゜ 體  文  で  略  領  國  ア  世  今  に  が   ` 京  中  で  國  は  い  國  
  獨  一  無  の  ゐ  く  を   ┐ と  明  そ  し  土  を  メ  界  も  は  今  軍  裁  に   ` の  せ  と  柄  
  自  端  い  癌  る   ゜ 掲  開  す  の  こ   ` の  建  リ  に   ` 敵  も  事  判  振  非  經  に   ` に  
  の  を  で  細  の  そ  げ  拓  る  中  に  制  擴  て  カ  示  ま  国  行  制  に  り  論  濟  な  我  戻  
  文  理  あ  胞  が  の  て  精 └   に  繁  壓  張   ` 大  さ  だ  の  は  壓  似  ま  理  力  れ  が  ら  
  化  性  ら  に  我  癌   ` 神  癌  發  殖  し  を  そ  陸  な  國  軍  れ  下  た  く  か  や  な  國  な  
  を  で  う  勝  が  細  ど   ` 細  生  し   ` 圖  こ  の  く  民  事  て  で  戰  こ  ら  我  い  お  け  
  育  も   ゜ て  國  胞  こ  自  胞  し  て  他  つ  か  地  て  理  制  ゐ  の  勝  と  來  が  ば  よ  れ  
  ん  つ  我  る  で  に  ま  由  の  た  來  國  た  ら  に  は  性  壓  る  基  國  に  る  國  か  び  ば  
  で  て  が  の  あ  飲  で  の  や   ` た  を  時  一  十  な  が  下  の  本  に  な  人  製  り   ` な  
                                                                                   


                                                        い  れ  法  國     な  理  を  き  
                                                        理  ば └   憲     い  性  失  た  
                                                        性  な  を  法  そ   ゜ の  つ  事  
                                                        と  ら  即 └   の     力  て  は  
                                                         ` な  刻   ` た     を  は  顕  
                                                        實  い   `  ┐ め     信  な  か  
                                                        行   ゜ 無  皇  に     じ  ら  な  
                                                        力  癌  効  室  は     て  な  事  
                                                        が  細  宣  典   `    發  い  實  
                                                        必  胞  言  範  ま     揮   ゜ で  
                                                        要  と  し └   づ     し  困  あ  
                                                        で  闘  て   `  `    な  難  る  
                                                        あ  ふ  廢   ┐  ┐    け  な   ゜ 
                                                        る  に  棄  教  占     れ  時  こ  
                                                         ゜ は  し  育  領     ば  こ  の  
                                                            ` な  基  日     な  そ  理  
                                                           強  け  本  本     ら   ` 性  
                                                                                   

私設校外集會室の玄關

このページの履歴
○平成十九年拾月二十八日、電子飛脚の宛先更新。
○平成拾八年拾貳月二拾九日、注意書きを追記。
○平成拾八年拾月六日、掲載。
著作權者    東川吉嗣  平成十八年、平成十九年
CopyRight © 2006 - 2007  Higasikawa Yositugu
(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)