松阪工業高校・松阪北高校・三重工業學校私設校外集會室


西松二郎先生と正岡子規

東川吉嗣


  母校創設當時は、著名人であつた西松二郎先生も、今では母校關係者以外は、殆ど世に知られてゐない。但し、正岡子規の随筆に「芳菲山人」の名が出てくるので、その關係から調べる人もゐるやうである。ここでは、西先生と正岡子規との關係を調べてみた。
正岡子規についての芳菲山人の記述

  に  む  急              で  す  言  糸  毀  二       ┌┐ 原  な   ┐ 集  和  を  す              
  紅  る  須              あ  る  ふ  瓜  つ  巻        明  文  誤  土  第  五  次  る              
  葉  に  と  汝     土     る  も  も  宗  の  の  ○     治  は  り  達  十  十  の  の  正     土     
  を  も  な  元     達      ゜ 追  の  信  辭  一  助     三   ┓ と  磨  二  年  や  を  岡     達     
  焚  あ  り  い     磨        善  ゝ  者 ┗   號  命     十  ホ  見  を  巻   ` う   ` 子     磨     
  く  ら  て  づ     を        の  十  は  を  に  の     一  ト  ら  毀  随  株  に  芳  規     の     
  の  ね  茶  く     毀        一  年  先  も  正  達     年  ト  れ  つ  筆  式  書  菲  が     助     
  風  ば  人  の     つ        種  は  刻  の  岡  磨     十  ギ  る  辭  二  會  い  山  土     命     
  流   ` が  邊     の        と  一  承  せ  子        月  ス  と └  ┗   社  て  人  達           
  も  徳  長  土     辭        謹  昔  知  ら  規   ┓    十 ┗   こ  を  第  講  ゐ  が  磨           
  知  利  き  の              讀  だ  で  れ  君  ほ     日  第  ろ  参  二  談  る  貰  を           
  ら  と  夜  山              を  か  あ  た  は  と    └┘ 二  は  照  三  社   ゜ ひ  打           
  ず  な  の  の     子        願  ら  ら   `  ┓ と     と  巻  修  し  三  刊  た  受  ち           
   ゜ り  徒  土     規        ひ  茲  う  其  土  ぎ     の  第  正  て  ペ   ┓ だ  け  砕           
  さ  て  然  塊     子        た  に   ` 文  達  す     こ  一  し   ` |  子  し  た  か           
  り  林  を  ぞ              い  復  と  句  磨 ┗      と  號  た  明  ジ  規   ` 經  ん           
  と  間  慰   ゜             の  記  は  は  を  第      ゜     ゜ か  の  全  昭  緯  と           
                                                                                   

  の  賣  に  ん  も  我  さ  汝  用  形  を  相  秋  書  茲  り  る  床  る  手  も  を  る  り  去  が  て  
  兀  ら  あ  か  汝  固  ん  無  ゐ  の  捨  盡  の  に  に  後  は  の  を  の  見  睨   ゜ に  の  ら  來  
  げ  ん  ら  捨  か  よ  は  用  ら  美  ん  き  夜  倦  七  汝  汝  間  八  な  離  み  む  こ  因  れ  山  
  た  か  ね  て  ま  り  な  の  れ  醜  の  た  半  み  年  と  が  に  錢  き  さ  つ  づ  ね  業  た  の  
  る  賣  ば  ん  へ  汝  か  長  惡  を  心  る   ` た   ` 一  一  行  に  古  れ  け  か  ら  未  る  腹  
  羽  ら  門  か  て  に  /  物  女  問  切  今  な  る  朝  室  世  脚  代  雛  道  た  し  れ  だ  女  に  
  子  ん  前   ` 我  恨  \  に  も  は  な   ` が  春  に  を  の  の  へ  と  端  る  き  て  盡  人  乘  
  板  か  の  捨  を  な  に  し  終  ず  り  忽  め  の  な  共  曠  簑  て  共  の  愛  頬  斯  き  形  り  
  に   ` 童  て  恨  し  罪  て  に   `  ゜ ち  /  日  が  に  な  笠  連  に  夜  嬌  ふ  る  ず  の  て  
  も  賣  子  た  む   ` 深  し  は  と  世  破  \   ` め  し  る  に  れ  淋  店  な  く  見   ` 類  物  
  劣  り  も  り  べ  今  き  か  縁  ぢ  に  れ  て  文   ` て  へ  添  歸  し  に  さ  ら  憎  拙  に  喰  
  り  た  よ  と  か  汝  業  も  づ  蓋  用  團  つ  作  夕  相  し  へ  り  く  埃  に  し  き  き  も  は  
  て  り  も  も  ら  を  な  人  く  も  あ  扇  く  り  に  對   ゜ て   ` 立  を  前  て  姿  陶  あ  ぬ  
  い  と  拾  白  ず  捨  め  に  時  わ  る  と  /  な  な  す  然  安  新  ち  か  の  只  と  も  ら  妻  
  た  も  は  銀   ゜ つ  る  憎  あ  れ  も  共  \  づ  が  る  り  置  所  盡  ふ  持  須  は  の  ず  と  
  づ  金  じ  の  捨  る  を  れ  り  鍋  の  に  と  み  め  こ  し  し  帯  し  り  主  に  也  つ   ゜ 可  
  ら  箔   ゜ 猫  て  と   ` 暮   ゜ に  は  汝  愛  し   ` と  よ  た  の  た  て  に  世  け  く  過  愛  
                                                                                   

     第 ┌┐ は              命  氣  て  と  友  ず  磨        は  の           を  ん  宿  飛  に  
     七   ┓ 叶              乞  く  は  足  た  は  と        な  や           穿  に  業  石  屑  
     乃  西  ふ  由        土  致  さ  見  萎  る   ` 名  如     く  う  子     蚯  ち  は  全  に  屋  
     至  理  て  井     み  達  そ  /  逃  の  べ  あ  の  何     郵  な  規     蚓  て   ゜ く  投  に  
     十  學  今  个     ゝ  磨  ろ  \  す  座  き  る  つ  な     送  歎  君     鳴  疾  汝  終  げ  踏  
     頁  士  は  濱     ず  土     の  べ  禪  も  と  く  る     し  願  の     く  く  若  り  う  み  
    └┘ 遺  芳  に     と  に     鉢  き  を  の  あ  か  御     た  書  長     や  西  し  て  つ  倒  
        稿  菲  駈     ゝ  す     巻  も  共  な  ら  ら  面     の  を  文     土  に  靈  永  て  さ  
        芳  寶  付     も  る     連  の  に  ら  ゆ  は  相     で  竹  を     の  歸  あ  く  昔  れ  
        菲  庫  け     に  ぞ     に  な  し  ん  る  賣  か     あ  の  讀     達  れ  ら  三  に  ん  
        達  の  た     芳  と     相  ら  た   ` 芳  春  は     る  先  終     磨   ゜ ば  界  返   ゜ 
        磨  長  畠     菲  聞     加  ず  る  況  菲  宿  知      ゜ き  る     は     庭  の  る  如  
       ┗   老  山     泣  く     へ  早  一  ん  の  の  ら        に  や     も     下  輪  粉  か  
        大  株  式     く  な     度  速  物  や  胡  そ  ね        挾  直     と     駄  廻  な  ず  
        正  で  の     な  ら     謹  頂  と  子  座  れ  ど        ん  ぐ     の     の  を  微  椽  
        十  あ  助     り  ば     ん  戴  聞  規  禪  な   `       で  に     土     片  免  塵  先  
        年  る  命              で  辛  き  君  の  ら  達        ゝ  次           足  れ   ` の  
         ゜                                                                         


     ら  屆  津     お  其  藝  規  し  流  の  た  自  の  も  君   ┐ と  惜  畫  れ  治              
     れ  い  須     目  一  に  君  た  暢  起  の  ら  半  出  斗  兼   ┐ し  家  た  ら              
     た  た  磨  こ  に  例  堪  は   ` な  稿  は  作  分  來  り  る  兼  き  も   ` る  子     正     
     の  の  の  の  か  と  能  俳  萬  る  せ  感  例  も  る  と └   る  こ  滅  若  ゝ  規     岡     
     で  で  ニ  手  け  す  で  句  能  美  る  心  を  出  が  思  の └   と  茶  し  と  君     子     
     あ  あ  便  紙  た  る  あ  に  膏  文  義  で  出  來  自  ふ  眉  の  な  々  健  共  の     規     
     る  る  の  は  い  わ  つ  傑  に  に  太  あ  し  る  ら   ` 書  眉  り  々  全  に  た     君     
     か   ` 消  廿  も  け  た  出  は  校  夫  る  て  も  や  批  を  書   ` に  で  和  め           
     は  如  印  八  の  で  と  し  特  正  調   ┐ 何  の  る  評  附  が  役  叩  あ  歌  に           
     先  何  で  年  が  も  云  た  効  せ  の  小  ん  で  と  す  け  附  者  頭  つ  の  俳           
     刻  な  同  七  あ  な  ふ  る  な  ら  脚  日  で  な  な  る  て  く  で  さ  た  點  句           
     御  る  月  月  る  い  て  の  し  れ  本  本  も  い  る  こ  よ  が  も  れ  な  取  の           
     承  時  三  二   ` が  よ  み  と  た  に └   批   ` と  と  い   ` 名  た  ら  風  月           
     知  に  十  十      ` か  な  雖  に  加  の  評  子  迚  は  の  文  人  で  ば  も  並           
     と  書  一  九     諸  ら  ら  ど  は  筆  頃  せ  規  も  誰  は  人  に  あ  詩  罵  調           
     思  送  日  日     君  う  ず  も  喫  し  某  ら  君  作  に  子  で  な  ら  人  倒  が           
     ふ  せ  に  攝     に   ` 諸  子  驚  て  氏  れ  は  者  で  規     る  う  も  さ  退           
                                                               `                   

           ま     覺  て     ゝ     捨  生     病        と        /  と  /  の  方  わ  候     
           た     え  と     又     勝  も     氣        問        \  お  \  狂  に  さ  處     
     七     日     て  け  此  こ     な  お  病  な     須  へ     病  し  こ  の  歌  赴  /  益  御  
     月     數  お  閑  ぬ  頃  り  横  る  の  の  ほ  夏  磨  ど  一  中  き  が  あ  時  き  \  御  手  
     二     ふ  手  居  折  の  ず  に  こ  づ  少  さ  の  に  二  聲     處  ま  ま  に  候  御  清  紙  
     十     る  紙  の  柄  雨  ま  ふ  そ  と  し  ね  日  病  の  は     幾  し  り  と  間  慰  榮  拝  
     九     村  の  心  か  天  に  る  お  お  お  ば  の  を  聲  死     重  く  我  り  乍  問  奉  見  
     日     雨  狂  を  ゝ  つ  鳴  か  ぞ  ろ  こ  い  あ  や  も  出     に  候  も  て  憚  に  恭  仕  
           の  歌  な  る  ゞ  く  う  ま  そ  た  な  つ  し  な  の     も  へ  ひ  面  御  預  賀  候  
           そ  あ  ん  御  き  ほ  べ  し  か  り  じ  も  な  し  田     御  ど  そ  白  放  り  候  時  
           ら  す  な  消  に  と  の  け  に  そ  と  り  ひ     長     引  實  み  く  慮  難  愚  下  
              か  く  息  氣  ゝ  里  れ  人  む  ぞ  塚  て     が     立  は  に  拝  是  有  生  不  
        早     と  さ  の  も  ぎ  を     の  る  思  に        極     の  初  傚  誦  祈  存  病  順  
     つ  々     ま  め  う  む  す  立     忠  と  ふ  涼        樂     程  學  は  致  候  候  氣  の  
     ね  不     つ  侍  れ  す     ち     告  共     み        の     奉  の  ん  候  御  追  に  氣  
     の  一     風  る  し  ぼ     い     も  に     居        道     願  う  な  つ  惠  々  つ  候  
     り        に     く  れ     で     聞  養     て        は     候  ゐ  ど  れ  投  快  き  に  
                                                                                   

  談        第 ┌┐ と  れ     に  で        れ     の                 申  關  な  月  か  こ  と  
  社        六   ┓ 僕  追     け  あ        ば     畫                 候  す  ど  に  く  ろ  讀  
  刊  こ     二  西  は  ひ  秋  り  つ           貧              達    └   る  は  達  し  か  み  
   ┓ れ     乃  理  手  /  草     た     寒     し     い  雛  と  磨     と  有  な  磨  藝  立  終  
  子  は     至  學  向  \  の      `    き     さ     ち  賣  か  の     詩  合  か  の  で  派  り  
  規   `    六  士  け  み  露     い     日     は     は  れ  く  畫     箋  の  /  俳  あ  な  て  
  全  昭     六  遺  申  ん  を     づ     を     火     つ  て  し  贊     に  俳  \  文  ら  も  驚  
  集  和     頁  稿  候  な  拂     れ     土     に     の  達  て        書  句  手  を  う  の  い  
  別  五    └┘ 芳     あ  ふ     も     の     焚     白  磨  九        き  四  に  注   ` な  た  
  巻  十        菲     と  て     今     達     く     き  さ  年        つ  首  あ  文  序  り   ` 
  二  年        達     か  待     は     磨     木     を  ひ  の        け  御  ひ  し  な   ` う  
  回   `       磨     ら  ち     か     に     佛     活  し  月        送  一  不  た  が  こ  ゐ  
  想  株       ┗         た     た     向     さ     け  き  見        ら  笑  申  れ  ら  れ  /  
  の  式        大        ま     み     ひ     へ     て  道  友        れ  に  只  ば  一  ら  \  
  子  會        正        へ     と     け     も     た  の  も        た  そ  達   ┐ 昨  は  し  
  規  社        十        い     な     る     な     る  端  な        の  な  磨  俳  年  所  き  
  一  講        年        づ     り           け     ま     し        は  へ  に  文  四  謂  ど  
 ┗             ゜                                                                   

                                                                 訂  参  記  部  新  第  
                                                                 正  照  事  で  聞  一  
                                                                 し  し  と   `  ┓ 二  
                                                                 た  て  の  明  日  九  
                                                                  ゜  ` こ  治  本   ` 
                                                                    明  と  三 ┗   乃  
                                                                    か   ゜ 十  で  至  
                                                                    な  こ  五  の  一  
                                                                    誤  こ  年  子  三  
                                                                    り  で  十  規  一  
                                                                    と  は  月  回  ペ  
                                                                    思   ` 二  想  |  
                                                                    へ  こ  十  の  ジ  
                                                                    る  の  日  連  に  
                                                                    箇  全  づ  載  依  
                                                                    所  集  け  の  れ  
                                                                    を  を  の  一  ば  
                                                                                 ` 

正岡子規の芳菲山人についての記述

  始  思  ふ  甚  章  て  あ  り  趣  程  し  を  し  芳  格  む        十              述        
  め  ふ  事  だ  俳  不  り   ゜ 味  な  て  知  て  菲  に  る  一     日                       
  て  に  す  ま  句  規  て  漱  を  り  い  ら   ` 山  し  を  本     の   ┓    次        正     
  爲  眞  ら  じ  常  律  生  石  發   ゜ つ  ず  狂  人  て  業  の     記  墨     の        岡     
  し  の  餘  め  に  に  徒  最  揮  我  も   ゜ 歌  の  窮  と  扇     事  汁     三        子     
  能  滑  り  の  滑  流  を  も  し  俳  腹  し  に  滑  屈  せ  子      ゜ 一     件        規     
  ふ  稽  見  方  稽  る  率  ま  て  句  立  か  狂  稽  な  る  を        滴     が        の     
  者  は  う  に  趣  ゝ  ゐ  じ  成  仲  て  も  文  家  る  落  以       ┗      よ        芳     
  に  眞  け  て  味  を  る  め  功  間  ゝ  其  に  た  者  語  て        明     く        菲     
  や  面  た   ` を  許  に  の  し  に  居  人  諧  る  な  家  自        治     知        山     
  あ  目  る  大  離  さ  も  性  た  於  る  極  謔  は  り  の  在        三     ら        人     
  る  な  事  口  れ  ず  嚴  質  る  て  か  め  百  人  と  樂  に        十     れ        に     
  べ  る  無  を  ず   ゜ 格  に  者  俳  と  て  出  の  か  屋  人        四     て        つ     
  き  人  し  あ   ゜ 紫  を  て  は  句  思  ま  盡  知  聞  は  を        年     ゐ        い     
   ゜ に   ゜ け  此  影  主  學  漱  に  は  じ  く  る  き  存  笑        一     る        て     
  古  し  之  て  人  の  と  校  石  滑  る  め  る  所  ぬ  外  は        月      ゜       の     
  の  て  を  笑  亦  文  し  に  な  稽  ゝ  に  所  に   ゜ 嚴  し        三              記     
                                                                                


  も  か  と  猿     に  フ  ら  の  る   ┐ れ  う  り  四  ○     日              た  に  知  蜀  
  矢  ら  い  雖     入  ル  れ  天   ┐ フ  る  で  報  方  近     の              る  知  ら  山  
  張  始  ふ        れ  ツ  て  氣  ノ  ル   ゜ あ  知  の  頃     記   ┓          人  ら  ず  一  
  同  ま  句        て  ク  居  は  リ  ツ  吾  る  あ  士  芳     事  病           に  れ   ゜ 九  
  じ  つ  が     梟  あ  と  る  晴  ツ  ク  が  が  り  に  菲      ゜ 牀           て  た  俳  は  
  事  た  猿     は  る  い   ` で  ケ   ` 郷   ` て  求  山      ┐ 六       ┌┐ あ  る  句  果  
  に  の  蓑     眠  が  ふ  さ  あ   ` ホ  里  大  色  め  人     二  尺        三  り  一  界  し  
  取  で  の     る   `  ゜ う  る  ホ  |  豫  體  々  ら  が     十 ┗         十  し  茶  第  て  
  扱  あ  冬     所  そ  俳  し  と  |  ソ  州  は  面  れ  梟     五  明        日  な  は  一  如  
  は  ら  の     を  れ  句  て  い  ソ └   松  似  白  け  の    └   治       └┘ る  必  の  何  
  れ  う  部     さ  は  で  梟  ふ └   と  山  て  い  る  鳴        三           べ  ず  滑  な  
  て   ` に     ゝ  恐  は  の  天  と  な  で  居  鳴  に  聲        十           し  ま  稽  る  
  居  從  入     れ  ら  之  事  氣  鳴  け  は  る  聲  續  を        五            ゜ じ  家  人  
  る  つ  れ     け  く  を  を  豫  け  ば   ` か  も  々  聞        年              め  と  な  
  が  て  ら     り  は  冬  ば  報  ば  雨  梟  と  あ  四  か        六              く  し  り  
   ` 木  れ           の  俗  に  明  が  が  思  る  方  ん        月              さ  て  し  
  貞  兎  た           部  に  見  日  降     は  や  よ  と        六              り  世  か  
                                                                                


                            ┌┐ ぎ     に  儀  ず     ○     七        れ  と  し  り  享  
                             十  す     荒  も  頗  拝  芳     日        ど  や  て  鳥  式  
                             七  拷     行  盆  る  啓  菲     の   ┓     `  ` 鳴  に  に  
                             日  問     中  頃  不  昨  山     記  病    ┌┐ 決  聲  も   ┐ 
                            └┘ な     御  よ  穏  今  人     事  牀     以  し  の  あ  古  
                                ど  俳  無  り  に  御  よ      ゜ 六     下  て  物  ら  抄  
                                に  病  音  引  存  病  り      ┐ 尺      ` 冬  凄  ず  は  
                                誰  の  致  籠  候  牀  來     百 ┗      略  と  き   ` 秋  
                                が  夢  候  り  間  六  書     二  明    └┘ 定  は  色  の  
                                か  み     縄  御  尺        十  治        む  寒  鳥  部  
                                け  る     鉢  見  の        七  三        べ  さ  に  に  
                                た  な     巻  舞  記       └   十        し  を  も  入  
                                か  ら     に  申  二           五       └   厭  あ  れ  
                                   ん     て  上  三           年        と  へ  ら  た  
                                   ほ     筧  候  寸           九        あ  る  ず  れ  
                                   と     の  達  に           月        る  故   ` ど  
                                   ゝ     瀧  磨  過           十        け  に  ま  渡  
                                                                                

西松二郎と正岡子規の文通

  舞  詠  と  く     れ     ら  吟  と  と     失  名  御  承  拝     ら        正  地              
  や  出  の  や     を        詠  ハ  た     禮  所  快     啓     子        岡  の              
  ら  た  二  う     ま        を  そ  つ     な  に  癒  無        規  ○     子  西  い     明     
  ナ  る  首  し  敦  つ  時     借  の  た  ほ  か  て  御  腸  御     へ  七     規  松  づ     治     
  ニ  も  は  ろ  盛  風  鳥     り  昔  一  と  ら  の  地  ト  自        月     と  二  れ     二     
  や  の  唐  の  の  村  須     て  物  聲  ゝ     御  へ  共  病        二     の  郎  も     十     
  ら  な  衣  山  む  雨  磨     一  外  問  き     保  御  ニ  相        十     間  と   `    八     
  を  れ  橘  ほ  か  の  の     聲 ┌┐ ふ  す     養  轉  大  重        六     で   ` 東     年     
  兼  共  州  と  し  空  浦     御  伊  て  い     御  療  ニ  り        日     の  兵  京     の     
  ね  笑  か  ゝ  の     で     無  豫  く  く     名  之  案  御        づ     や  庫  市     文     
  て  覧  御  き  跡     は     心  人  れ  夜     吟  由  痛  歸        け     り  縣  麻     通     
  列  に  近  す  に     な     仕 └┘ か  心     も  大  罷  朝         `    と  須  布           
  ら  入  所     聲     け     候  な  し  に     多  安  有  之        芳     り  磨  區           
  へ  候  へ     か     れ        る     か     ら  心  し  由        菲      ゜ 保  霞           
  た     寄     け     と     序  も     け     ん  致  に  此        山        養  町           
  る  御  せ     て     も     な  の     た        候  追  頃        人        院  一           
  例  見  て     な     な     か  ゝ     か           日  傳        か        の  番           
                                                                                   

  五  昭 ┌┐    子        と     不     を     藥        き     ゝ     ゝ        の        の  
  六  和   ┓    規        を     如     呈     石        す     て     き        さ        阿  
  ペ  五  子     子        祈  ま  歸     す     公        ま           す        み        保  
  |  十  規        七     る  す  /  村        の  か     だ  五        世  泣     だ  ほ     陀  
  ジ  二  全  研  殿  月        /  \  雨      ┐ し  け  御  こ  月     雲  は  か  憂  る  と  陣  羅  
 └┘ 年  集  北     廿        \  と  も     日  る  め  全  の  雨     百  う  す  鬱  ゝ  ゝ  中  句  
      ` 別        六        御  み  は     本  し  ぐ  快  上  の     句  の  と  ハ  ま  き  日  共  
     株  巻        日        攝  ん  る    └   を  り  ハ  に  晴     に  花  も  御  で  す  記     
     式  一                 生  な  ゝ     購  そ  破  近  雲  る     凝  の  笑  療  じ  今  の     
     會                    快  ま  浦     讀  ま  れ  き  を  ゝ     り  ば  ふ  養  つ  の  末     
     社  子                 復  つ  は     者  つ  か  に  呼  を     給  か  て  の  と  泣  文     
     講  規        芳        の  風  の     を     ゝ  あ  ふ  待     ふ  盛  や  毒  こ  音  を     
     談  あ        菲        速     ほ     代     り  ら  の  た     よ  り  れ  な  ら  を  よ     
     社  て        山  敬     な     と     表     し  ん  か  で     し  な  よ  ら  ゑ  西  み     
      ` の        人  白     ら     ゝ     し     沓        ほ     も  り  と  ん  よ  伯  て     
     第  書                 ん     き     一     手        と     れ     ほ        利        
     五  簡                 こ     す     言     鳥        ゝ     き     と        亞        
       ┗                                                                           

  ぼ     ゝ     も  に     病        極        の  初  傚  致  候     つ  に        郎           
  れ     又     聞  養     氣        樂        程  學  は  候     追  き  候        へ           
  て     こ     捨  生     な        の        奉  の  ん     御  々  わ  處  御        ○        
  と     り  横  勝  も     ほ  夏     道  一     願  う  な  つ  惠  快  ざ  益  手        二        
  け  此  ず  に  な  お  病  さ  の  須  は  聲  病  上  ゐ  ど  れ  投  方  /  御  紙        十        
  ぬ  頃  ま  ふ  る  の  の  ね  日  磨  と  は  中  候  /  ゝ  /  の  に  \  清  拝        九        
  折  の  に  る  こ  づ  少  ば  の  に  問  死        \  お  \  狂  赴  御  榮  見        日        
  柄  雨  鳴  か  そ  と  し  い  あ  病  へ  出        し  こ  の  歌  き  慰  奉  仕        づ        
  か  天  く  う  お  お  お  な  つ  を  ど  の        き  が  あ  に  候  問  恭  候        け        
  ゝ  つ  ほ  べ  ぞ  ろ  こ  じ  も  や  二  田        處  ま  ま  と  間  に  賀            `       
  る  ゝ  と  の  ま  そ  た  と  り  し  の  長        幾  し  り  り  乍  預  候  時        子        
  御  き  ゝ  里  し  か  り  ぞ  塚  な  聲 ┌┐       重  く  我  て  憚  り     下        規        
  消  に  ぎ  を  け  に  そ  思  に  ひ  も  た        に  候  も  面  御  難  愚  不        か        
  息  氣  す  立  れ  人  む  ふ  涼  て  な  を        も  へ  ひ  白  放  有  生  順        ら        
  の  も     ち     の  る     み     し  さ        御  ど  そ  く  慮  奉  病  の        西        
  う  む     い     忠  と     居       └┘       引  實  み  拝  是  存  氣  氣        松        
  れ  す     で     告  共     て        か        立  は  に  誦  祈  候  に  候        二        
                                                                                   

  候  ど  御  し     つ     か  ん        規           ペ  五 ┌┐ 候  乍           ま     る  し  
  間  別  病  み     ら     ら  に        へ           |  十   ┓    失  芳        た        く  
  珍  帋  中  驚  雲  し     ぬ  早  御        ○        ジ  二  子     禮  菲     御  日        覺  
  物  の  に  歎  間  き  古  御  々  快        八       └┘ 年  規     磯  山     直  數  お     え  
  御  通  い  之  の  鶯  池  口  御  方        月            ` 全     野  人  七  し  ふ  手     て  
  見  り  ろ  至  一  の  の  並  返  と        四           株  集     先     月  被  る  紙     閑  
  當  妙  /  に  聲  聲  蛙  み  書  は        日           式  第     生  御  二  下  村  の     居  
  り  ナ  \  候  の     の  の  を  申        づ           會  十     へ  も  十  度  雨  狂     の  
  の  道  御     外     聲  玉  辱  な        け           社  八     よ  と  九  候  の  歌     心  
  節  樂  せ     に     と  吟  ふ  か         `          講  巻     ろ     日     空  あ     を  
  は  を  が     さ     思  感  し  ら        芳           談        し              す     な  
  御  先  み     ま     ひ  詠  殊  御        菲           社  書     く        匆     か     ん  
  寄  年  申     /     し  仕  に  疲        山            ` 簡     御        々     と     な  
  附  よ  す     \     に  候  初  勞        人           第  一     傳     つ  不     ま     ぐ  
  相  り  樣     の     さ     /  も        か           五 ┗      言     ね  一     つ     さ  
  願  相  な     御     て     \  あ        ら           七  昭     奉     の        風     め  
  候  始  れ     樂     め     し  ら        子           二  和     祈     り        に     侍  
                                                                                   

  相  者  暮              載  と  の  に  稿  ま  文 ┌┐       子           う     成  と  罵     
  に  差  の              し  し  と  は  芳  で └   同        規           /     下  も  詈  且  
  は  詰  骨  己     御     て  て  し   ` 菲 └   を  封                 ま  \  活  御  な  的  又  
  書  守  頂  本     無     ゐ  こ  彌   ┐ 達  で  添  し        先  八     つ  な  版  投  る  の  佛  
  い  本  お  來     心     る  れ  醉  勸  磨   ` へ  た     研  生  月     ハ  ど  が  寄  可  も  心  
  て  尊  あ  無     ま      ゜ を  の  化 ┗   つ  た  別     北     四     折  ゝ  手  被  き  の  の  
  あ  ハ  し  一     で    └┘ 要  日  文  大  ぎ  達  紙           日     返  の  を  成  俳  に  失  
  る  達  が  物              約 └  └   正  の  磨  は                 し  注  明  下  文  て  せ  
  か  磨  無  な              し  の  と  十  通  募   `                申  文  け  度  御  不  さ  
  知  大  う  ど              た  日  共  年  り  集  饗                 上  に  て  く  病  苦  る  
  ら  師  て  ゝ              や  付  に   ゜  ゜ の  庭                 候  は  待  れ  間  候  愚  
  ね  な  座  斷              う  で   ` 第   ┓ 文  篁              芳     無  て  /  に  間  老  
  ど  ら  禪  り              な   ┐  ┐ 六  西  章  村              菲  か  御  居  \  御  勸  を  
  歸  ん  好  云              文  欲  明  乃  理   ┐ の                 し  座  る  も  つ  進  憐  
  依  と  の  ふ              章  張  治  至  學  御   ┐             拝  こ  候  か  願  ゝ  の  み  
  の  三  佛  ハ              を  之  三  七  士  無  勸                       ら  上  り  一  給  
  念  世  性  野              掲  文  九  頁  遺  心  化                       早  候  被  助  ひ  
                            └                                                      

              獺     す     り     お  に  ん  あ  直  る  ハ  是  の  張  の  き  の  及  す  し  ハ  
              祭  廿  れ     け     頼  睨  と  し  指  ま  三  性  位  子  胡  折  上  ひ  に  こ  む  
     勸        書  八        り     み  む  ほ  船  す  で  十  成  で  の  座  の  に  十  達  ゝ  ら  
     化        屋  年           ゑ  申  を  つ  に  る  や  三  佛  は  迷  連  佛  み  方  磨  は  /  
     文        大  の     た     ら  す  止  す  乘  人  れ  間  と  迚  夢  の  友  ち  の  募  一  \  
              旦  八     ゝ     み  に  め  と  せ  も  /  堂  諦  も  ハ  數  ハ  /  旦  集  番  と  
              那  月     く     ど  な  て  獨  ら  あ  \  の  る  素  な  ハ  追  \  那  に  鉢  起  
              殿  四     れ     り  ん  か  悟  れ  れ  /  佛  時  願  か  百  々  た  殿  取  巻  り  
                 日     な     す     ら  道  ま  共  \  の  機  ハ  /  五  繰  り  よ  掛  し  七  
                       ゐ     る     /  の  す  終  ヤ  數  に  不  \  十  込     り  り  め  轉  
                 芳     か     氣     \  壁  /  に  レ  の  至  立  寤  に  み  斯  寄  し  て  八  
                 菲     と     ハ     喝  訴  \  煽  コ  十  ら  文  め  餘  白  の  進  よ  手  起  
                 山     ね     さ     と  訟  奉  動  ラ  分  ず  字  や  り  眼  如  の  り  も  の  
                 人     だ     ら     微  も  加  の  サ  一     滿  ら  た  く  く  達  九  足  辻  
                       り     に     笑  眞  を  よ  の  に  責  足  す  れ  ら  辛  磨  年  も  占  
                       こ     な     ん  面  募  し  せ  達  め  し     ど  仲  氣  ハ  餘  出  も  
                       そ     か     て  目  ら  や  と  す  て  て  こ  慾  間  臭  棚  に  さ  よ  
                                                                                   

  花  た  し  若  不  今  ラ  か  左  ら  と  は  腰  あ  ぐ  耳  し  ろ  無  雪  人  こ  合  \  こ  黙  達  
  開  り  豆  な  立  附  /   ` を  頌  め  朝  に  り  ら  に  や  か  上  中  茲  れ  ず  あ  れ  坐  磨  
  て   ` 腐  く  文  す  \  二  い  や  ず  飯  ま  其  ゐ  環  し  る  妙  に  に  を   ` り  壁   ` 蒿  
  五  そ  の   ` 字  る  偈  盃  さ  ら   ` 前  と  名  か  あ  ら  狗  道  庭  あ  聞  沙  て  觀  目  山  
  葉  れ  丼  ソ   ` に  と  三  ゝ  わ  只  の  ひ  を  大  る  ず  子  を  に  り  て  門  白  の  の  の  
  あ  つ  鉢  レ  不  勸  笑  杯  か  か  世  茶  て  芳  悟  は   ` の  得  立  吾  右  神  眼  婆  あ  少  
  り  ら  を  衣  離  化  ひ  御  擧  ら  の  漬  煙  菲  徹  持  達  如  た  ち  往  の  光  く  羅  か  林  
   ` /  サ  鉢  文  帳   ` ア  く  ぬ  中  の  草  山  底  運  磨  く  り  左  て  佛  と  ら  門  ぬ  寺  
  結  \  ラ  を  字  の  汝  ヒ  れ  管  を  菜  屋  人   ` ひ  ハ  に  と  の  こ  子  い  を  僧  坊  に  
  果  お  リ  傳  モ  序  吾  を  ば  を  ば   ` の  と  然  の  お  し  な  腕  れ  を  ふ  は   ` 主  あ  
  自  も  と  ふ  ジ  を  膸  す   ` 巻  壁  座  看  云  る  爲  足  て  ん  を  を  左  か  す  壁  と  り  
  然  ん  あ  る  モ  以  を  れ  前  き  と  禪  板  ふ  に  な  か  佛   ` 切  師  に  は  る  に  も   ` 
  に  み  け  ぞ  ジ  て  得  ば  に  玉  觀  觀  と   ` こ  ら  な  性  我  て  と  持  り  な  恨  大  終  
  成  れ  て  と  す  せ  た   ` 趨  ふ  し  法  な  赤  ゝ  ん  い  あ  輩  直  せ  か  者  ら  の  に  日  
  る  は  さ   ` る  ん  り  山  て   `  ` 一  る  毛  に  と  ゆ  り  雪  指  ん  へ  あ  ん  か  呆  唯  
  う   ` ゝ  衣  に  と   ` 人  一  吾  偈  向  な  布  至  悟  ゑ  や  に  示  と   ` る  と  す  れ  面  
  へ  一  れ  ご  頓   ` 我  カ  拜  輩  や  つ  と  を  人  る  に  な  こ  の   ` 至  も  取  /   ` 壁  
                                                                     `             

     附  右        睡        恭  意  空  だ  し  有  を  て  し  か  に  も  く  寸  辛  ば  有  へ  ハ  
     被  之        り        々  に  寂  れ   ` 漏  造  お  や  へ  僧   ` シ  よ  氣  此  志  其  目  
     下  通        こ     明  し  て   ` も  左  の  り  く  金  り  尼  梁  チ  こ  く  に  の  品  の  
     度  相        け     治  く  寄  其  大  れ  因  捧  る  時  し  を  の  ク  し  さ  寄  諸  の  よ  
     候  違        た  白  廿  勸  附  所  事  ば   ` く  と  計  程  度  武  ド  て  ゝ  附  君  集  る  
     也  有        る  化  六  化  あ  等  な  夫  有  る  も  の  な  し  帝  ク  七  の  し  子  ま  所  
        之        野  に  年  し  ら  の  品  ほ  難  と   ` 裏  れ  た  ハ  喜  無  餘  て   ` る  へ  
        間        狐  尻  十  た  ん  隅  に  ど  い  も  又  に  バ  る  寺  捨  盡  り  七  達  も  玉  
        敷        庵  尾  月  て  こ  の  及  の  と   ` 珊  一  當  さ  を  の  の  物  種  磨  こ  も  
        候        主  を     ま  と  一  ば  御  も  其  胡  葦  人  へ  造  功  功   ` 梵  に  れ  よ  
        間           出     つ  を  物  ず  奮  云  た  珠  渡  に   ` り  徳  を  邪  天  縁  自  る  
        無           し     る   ` を  浄  發  は  ゝ  に  江  あ  無  經  を  収  魔  の  あ  然   ` 
  芳     御     篁     て            ` 智  は  れ  人  て  の  つ  功  を  吾  め  の  福  る   ` 好  
  菲     遠     村     椅           無  妙  御  ぬ  天  等  圖  て  徳  冩  輩  玉  達  を  厄  十  む  
  山     慮     居     子           の  圓  無  な  の  身  を  は  と  し  説  へ  磨  得  介  方  と  
  人     御     士     か           字  體  用  る  小  の  彫   ` 澄   ` け   ` を  玉  物  檀  こ  
        寄           ら           の  自   ` へ  果  像  り  よ  し  大  ど  斯  一  へ  を  那  ろ  
                                             `                          `          

                                                                    社  の ┌┐   ┌┐ 
                                                                     ` 書  以     花  
                                                                    第  簡  上     押  
                                                                    五 ┗    `   └┘ 
                                                                    五  昭   ┓       
                                                                    七  和  子        
                                                                     ` 五  規        
                                                                    乃  十  全        
                                                                    至  二  集        
                                                                    五  年  別        
                                                                    五   ` 巻        
                                                                    九  株  一        
                                                                    ペ  式           
                                                                    |  會  子        
                                                                    ジ  社  規        
                                                                   └┘ 講  あ        
                                                                       談  て        
                                                                                   

西松二郎と正岡子規

  と  松  松  る  時  ゐ  り     き  に  發  刊  容  が  に  治  つ  與  島  か  西  の  子              
  號  山  山  と  代  た   `    か  決  に  し  易   ` 當  二  て  し  六  ら  先  新  規              
  し  市  市  い  に   ゜ 母  一  つ  め  當  た  に  そ  り  十  ゐ   ` 一  の  生  聞  の  芳     西     
   ` 内  長  ふ  陸  加   ` 方  た  た  り  新  推  の   ` 二  た  み  郎  無  は   ┓ 關  菲     松     
  み  を  な  學  羯  藤  八   ` と  の   ` 聞  測  際  杉  年  事  づ  と  二   ` 日  係  山     二     
  づ  流  ど  友  南  恒  重  正  見  も  そ   ┓ で  に  浦  に  も  か  共  の  明  本  は  人     郎     
  か  れ  を  で  と  忠  の  岡  ら   ` の  東  き   ` が  新  あ  ら  に  親  治 ┗   陸  こ     と     
  ら  る  務   ` は  は  弟  子  れ  杉  新  京  る  西  中  聞  る  も   ` 友  十  が  羯  と     正     
   ┐ 石  め  後  共   `  ` 規  る  浦  聞  電   ゜ 先  心   ┓  ゜ 日  日  で  八  仲  南  西     岡     
  屁  手  た  に  に  司  加  は   ゜ 重  紙  報  陸  生  に  日  一  本  本  あ  年  立 ┌┐ 松     子     
 └   川  人  は  退  法  藤  東     剛  の ┗   羯  も  な  本  方  中  中  る   ` ち  ク  二     規     
  の  か  物  ベ  學  省  恒  京     等  名  を  南  参  り ┗    ` 學  學  杉  大  を  ガ  郎           
  研  ら  で  ル  處  法  忠  へ     の  を  廢  が  加  援  を  陸  で  の  浦  學  し  カ  先           
  究   ┐ あ  ギ  分  學  を  出     影   ┓ し  前  し  助  創  羯  教  創  重  南  て  ツ  生           
  を  拓  る  |  を  校  頼  る     響  日  て  年  た  を  刊  南  鞭  設  剛  校  ゐ  ナ  と           
  す  川  が  公  受  本  つ  に     が  本  再  に  事  し  す  が  を  に   ` 時  る  ン  正           
  る └    ` 使  け  科  て  當     大 ┗   出  發  は  た  る  明  執  關  増  代   ゜└┘ 岡           
            `                                                                      


  の  さ  う  が  件  子  子  す  の  事  見  讀  け  短  そ  連     結  忠     し  つ  先  續  へ  規  な  
  赴  れ   ゜ 如  の  規  規  る  み  の  舞  み  ら  い  れ  載     ん  を     て  か  生  け  入  は  ど  
  任  た  こ  何  み  の  の  の  添  最  状   ` れ  物  ま  し  西  で  介  こ  の  け  と  た  社  叔  の  
  を  三  の  な  で  急  連  み  へ  後  を  直  た  に  で  て  先  ゐ  し  の  事  は  交   ゜ し  父   ` 
  控  重  時  る  も  を  載  の  書  は  差  ち └   な  の  ゐ  生  た  て  や  と   ` 流  加  て  の  特  
  え  工  の  物   ` 察  の  も  き   ` し  に  と  り  文  た  は   ゜  ` う  推  や  が  藤   ` 加  異  
  て  業  西  で  西  知  文  の  し   ┐ 出   ┐ の   ` 章   ┓  `    西  に  測  は  あ  は  死  藤  な  
  ゐ  學  先  あ  先  し  章  と  て  芳  し  不  比  そ  量  病  子     先  新  で  り  つ  屁  の  の  人  
  て  校  生  つ  生  た  を  な   ` 菲  た  穏  喩  の  に  牀  規     生  聞  き   ` た  に  直  つ  物  
   ` へ  は  た  と  の  注  つ  そ  山  が └   を  内  比  六  が     と   ┓ る  新  ら  つ  前  て  で  
  見  の   ` か  子  で  意  た  の  人   ` で  用  容  べ  尺  新     正  日   ゜ 聞  し  い  ま  で  あ  
  舞   ` 三   ` 規  あ  深   ゜ 見  よ  子  あ  ゐ  も  て ┗   聞     岡  本      ┓ い  て  で  新  つ  
  状  校  重  理  の  る  く  西  舞  り  規  る  て   ┐  ` の   ┓    子 ┗      日  が  の  執  聞  た  
  の  長  縣  解  心   ゜ 觀  先  状  來  の  と  ゐ  拷  連  記  日     規  と     本   ` 研  筆   ┓  ゜ 
  狂  と  に  で  の  こ  察  生  を  書  連  見  る  問  續  事  本     が  加    ┗   そ  究  活  日  正  
  歌  し  新  き  交  の  し  は  紹 └   載  て  の  に  し  が ┗      縁  藤     を  の  で  動  本  岡  
  に  て  設  よ  流  一  て   ` 介  と  記   ` を  か  て   ` に     を  恒     通  き  西  を ┗   子  
                     `                                                             


                                                                          な  巻  あ  
                                                                          ど  に  る  
                                                                           ` て   ` 
                                                                          興  荒   ┐ 
                                                                          味  行  筧  
                                                                          深  中  の  
                                                                          い └   瀧  
                                                                          點  と └   
                                                                          で  は  と  
                                                                          あ  何  は  
                                                                          る  を  ど  
                                                                           ゜ 意  こ  
                                                                             味  か  
                                                                             す   ` 
                                                                             る   ┐ 
                                                                             の  縄  
                                                                             か  鉢  
                                                                                   

○西松二郎先生と正岡子規について觸れてゐる網上葉
  正岡子規の關聯人物として、「芳菲山人」の項。(平成十九年二月二十七日、接續確認。)
陸羯南(平成十九年二月二十七日、接續確認。)


玄關へ  管理人室へ
管理人へ電子メール(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)
このページの履歴
○平成十九年拾月二十八日、電子飛脚の宛先更新。
○平成十九年二月二十七日、引き紐の接續確認を更新。
○平成十八年拾貳月十七日、一部訂正し、「西松二郎と正岡子規の文通」を掲載。
○平成十八年拾貳月九日、「正岡子規についての芳菲山人の記述」を掲載。
○平成十八年拾月四日、一部訂正。
○平成十八年九月二十九日、一部訂正。
○平成十八年八月三十日、掲載。

著作權者    東川吉嗣(電子飛脚のソフトが立ち上がつたら、宛先から「ひらかな」を消して下さい。)  平成十八年、平成十九年
CopyRight © 2006 - 2007  Higasikawa Yositugu